top of page

合宿2日目(江ノ島・鎌倉)
合宿2日目は宿からすぐ近く!江ノ島・鎌倉観光です。
午後は自由散策でしたが、あまり大人数で移動もしにくいし各々行きたいところも違うので、
前日の夜に3つに班分けして班毎に巡回コースを決めていました。
各班何を見てきたのでしょうか😊


2日目一発目は新江ノ島水族館に行ってきました!
今や大きな水族館では当たり前のように見られるイルカショーやイワシの大群などはこの水族館が発祥で、他にもJAMSTEC協力下での深海コーナーや最近人気のクラゲにも力を入れており、見所満載の水族館です。
園芸では殆どが今回初めてとのことだったので、特に楽しめたんじゃないでしょうか。
まずはチケットを購入。
チケットの柄も8種類あります。僕はイルカでした(^ ^)
入ってすぐ記念撮影ポイント
お姉さん「はい、イワシ〜」
僕たち「...#&%$シー...(苦笑)」
掛け声はともかく今回のフルメンバーでいい写真が撮れました😎
ラスカルはちゃんとカメラ見て...


水槽を眺める1年女子達 仲良いのに3人ともバラバラで同じ水槽見てるの何なんでしょうね笑

3人くっつきました\(^o^)/ 一件落着ですw

ムラです。 下ネタらしいですが園芸はクリーンなサークルなのでここはノーコメントにしておきます。 察して下さい。はい。

水槽を眺める1年女子達 仲良いのに3人ともバラバラで同じ水槽見てるの何なんでしょうね笑
1/11
皆バラバラに各自見て回りました。
僕はグミザワとずっとクラゲの写真撮るのに夢中で、気付いたらクラゲコーナーで1時間半経ってました。
おかげで海獣系やしんかい2000のあたりは全く行けませんでした😅
できれば人撮って欲しかったですが、やっぱり皆水族館きたら魚とかばっかり撮ってましたね笑
せっかくなので一部載せちゃいましょう。名前とか分かんないの多いので超雑な説明ですいませんが...
































